Fusicきばんブログ

Fusic基盤ユニットの非公式技術ブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

cakephp/cakephp にPR 出してmerge された話

(Fusic Advent Calendar 24日目)http://qiita.com/advent-calendar/2016/fusic & (CakePHP3 AdventCalendar 24日目)http://qiita.com/JoJeongMin/items/9fbc4cc1de9268b5de56http://qiita.com/advent-calendar/2016/cakephp3です。 Fusic 新卒の濱野です。 …

FluentdのログフォーマットでS3に保存されたApacheのアクセスログをAmazon Athenaで集計する

突然の Amazon Web Services Advent Calendar 2016 の 15日の記事です 基盤ユニットの小山 ( @k1LoW )です。 AWS re:Invent 2016すごかったですね。 数多くのサービスが使える形でリリースされてきました。 ただ、個人的にはその後の aws-sdk-ruby が v3に上…

Dockerで開発環境・テスト環境を作る

こんにちは、2回目の登場になります。 基盤ユニットの櫻川です。 みなさんはDockerを利用してるでしょうか? Fusicではまだまだ開発環境は Vagrantを複数立てる が主流ですが、 今はDockerの布教活動を行っている真っ最中です。 そもそもDockerを導入した目…

ガラケー対応の話

Fusic 基盤ユニットの濱野(@gorogoroyasu) です。 全く未経験から入社した、2016年入社の新卒です。 諸先輩方のように圧倒的な記事はかけないので、僕のスマホ遍歴でも書いていこうと思います。 僕のスマホ遍歴 iPhone 4S iPhone 4 (4Sがアスファルトに直撃…

CakePHP3でエラーを自由自在に処理するencount

基盤ユニットリーダーの櫻川です( @kozo )。 さて今回はまたCakePHPに戻って、自分が作成しているencount プラグインについて書かせてもらいます。 encountはこちらになります。 github.com encount 何が出来るの? PHPが出力する Notice 、 Warning や Exce…

CentOS5/RHEL5系でSHA-2/TLS1.2のアウトバウンドのhttps通信を行う方法を検討してみる

基盤ユニットの貞方(@sadapon2008)です。 今回は刺さる人には刺さるCentOS5/RHEL5系でSHA-2/TLS1.2のアウトバウンドのhttps通信の実現方法を検討してみたいと思います。 背景 CentOS5/RHEL5系はすでにサポートが切れていますが、諸事情でまだ稼働している…

jQuery.tooltipの「出力エリアをずれてしまう」の原因と解決

基盤ユニットのイです。 結構軽い記事になりますが、よろしくお願いします。 ( _ _ ) 概要 皆さんは、tooltipをよく利用していますか? tooltipとは、マウスを当該イメージ画面や特定の対象に持っておけば、当該対象に関する詳細説明が表示される機能でござ…

Darumaotoshi: 論理削除ではない復旧可能な削除

基盤ユニットの小山です( @k1LoW )。 会社の技術ブログは敷居が高いので、チームの非公式技術ブログをはじめることになりました。 よろしくおねがいします。 今回は、CakePHP3での削除プラグインDarumaotoshiの紹介をします。 論理削除と設計 データベース設…